あれやこれやもりだくさん

気を抜くと、やることがたまってくるぞう。
ということで、ちょっとずつすすめました。

町内会班長としての、回覧板に挟むお知らせ作成。
これは先ほどようやく完了。

表現活動サークル【オトナ青春団】の、稽古会場の予約。
これもまた本日無事おさえられました。

・・こういうちょっとしたことでも、後回しにするとちりも積もればで、山積みになっちゃうから、ちっちゃい用事こそ済ませていかなきゃなあ・・

って思うのに繰り返すのは、きっとおばあちゃんになっても変わらない予感。


んー、あとはー、JAF交通安全どれみグループの台本手直し、それからその小物類の追加作成。
うー、これは今週中に終わることを目標に!
あーもうすぐ、初の幼稚園訪問があるなあぁぁ。緊張だけど楽しみだなあ(^-^)

それからそれからー、幼稚園でのPTAによる紙芝居について、今年度リーダーになった方から、紙芝居の選び方について相談を受けたので、季節にあった紙芝居を選ぶ作業もあるー。
これは、明日中だ!

これからの季節、幼稚園小学校町内の運動会があったり。
長男坊次男坊、それぞれ中学校小学校W入学に向けて、説明会あったり健康診断受けたりなんだりかんだり。

あ、そうだ。10月は、じいじ(お義父さん)の3回忌もあるんだった!
それの準備もしなくては!しかし早いなあ、もうそんなになるのかー。


頭の中でぐるぐるまわるわりに、行動に移せてないパターンが多いので、前にもブログに書いたけれど、To do リストをまたつくらなくっちゃねー。

それにしても、今年ほどスケジュール帳が予定だらけになったことはないよー。
忙しいけど、嬉しいー。

追われてる感じが大変だけどー、充実するというか。
大変な時は確かに、あーもうやだー、ってなるけれど、うん、でも、私の場合、なんにもないと、どこまでもだらだらーになるので

んもー、最近いそがしくってさぁぁぁ嫌になっちゃうのよおおぉぉ

…くらいのほうが結果的によいのだろうな(*´∇`*)

とにかく、前向きに!プラス思考で!
同じことが起きても、楽しかったと感じるか、辛かったと感じるか、その心を持っているのは自分なんだから、うまくコントロールできるとよいなあって思います。

おーし、明日一日もどーんといこう!どーんとね´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)ウフフフフフ


同じカテゴリー(つぶやき)の記事
超まとめ日記
超まとめ日記(2015-03-28 22:56)

10月終わってた。
10月終わってた。(2014-11-09 01:14)

9月です。ね。
9月です。ね。(2014-09-15 01:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あれやこれやもりだくさん
    コメント(0)