今年も行ってきました!
JR浜松工場なるほど発見デー(o'∀')b
今回で何回目だろう?
4、5回目にはなるかと。
それにしても今日はいつもより涼しくてよかったー。
まずは遠州鉄道、通称、あかでんで浜松へ。
あ、遠州鉄道は70周年だそうな。

まことにおめでとうございますうぅぅ♪
浜松駅からは無料のシャトルバスが出ているのですが、なんせ混みます。
なので、有料ではありますが、普通の路線バスに乗るのがオススメ!
実はこちらからも臨時便が出ていまして、ここ数回利用していますが、ほとんど待ち時間なく乗ることができます。

5番線ですよー。
運賃は、大人150円、小学生は夏休み料金50円!
渋滞なければ10分ほどで到着します。

はい、ついたーーヽ( ´3`)ノ
言葉で綴るとすんごい長文になりそうなので、写真で雰囲気を感じてくださいまし(o'∀')b
N700A
工場広い〜
車体上げ(N700A)
ドクターイエロー♪
涼すぃぃい。
N700A車内見学
新幹線型ペットボトルヽ( ´ー`)ノ
とまあこんな感じで楽しんできましたよ!
帰りも普通の路線バスに乗車。
無料シャトルバスでは30分以上かかると言われたのが、普通路線バスでは、10分程度の待ち時間ですみました(o'∀')b
新幹線、次男坊が大好きなので、私もいつの間にかいろんなことを知るようになってきました。
何でもそうだけど、知れば知るほど奥の深さも知ります。
気に留めなかったものに目がいくようになったりします。
いろーんなこと、もっと知りたいなあ(●´ー`●)
なるほど発見デーは日曜日も開催。
今日みたいに少しでも涼しいとよいですねー(*´ェ`*)
最新のN700Aたくさん見られるし、スタンプラリーやアンケート回答で、新幹線グッズがもらえますヽ( ´ー`)ノ
満足満足(*≧∀≦)ゞ